ヴィルヘルム皇帝記念教会
ヴィルヘルム皇帝記念教会を見た(ベルリン)。
教会のてっぺんが欠けたままで空襲の被害をそのまま見せている。隣には現代に建てられた礼拝堂があって、シャルトルで製作された青いステンドグラスが一面にはめられていて独特の美しさ。
被害を受けた塔には、写真や模型で第二次大戦前のこのあたりの姿と、空襲による被害、そして戦後の姿が展示されている。広島には原爆ドームがあるが、東京にはこう言った記念碑がないのではないか。記憶の継承は学校教育の中だけでなく、街並みの中でも必要なのではないか、ということも思った。
| 固定リンク
« サン・スーシ宮殿 | トップページ | 写真博物館 »
コメント