« 1家族あたり1000ユーロ | トップページ | 年金、2032年には男女同条件に »
ミラノのサン・ラッファエーレ病院の運営が、ドン・ヴェルゼの手から教皇庁にうつる(7月16日、Corriere della Sera).
サン・ラッファエーレ病院は、1971年に設立され、1083床、年間に5万7000人の患者がいる。
しかし、累積赤字が約10億ユーロある。
新指導者はジュゼッペ・プロフィティで、ローマのバンビン・ジェズ病院の院長であるが、タルチーゾ・ベルトーネ枢機卿の信頼厚い人である。
経営の健全化のために招聘されたのは、エンリコ・ボンディである。
2011年7月19日 (火) イタリア | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: サン・ラッファエレ病院、ドン・ヴェルゼの時代終わる:
コメント